大阪京都辺の続きです。
移動して今回は嵐山以降のことを書いていこうと思います。
バスでゆらりゆられ嵐山に到着。
参道は人、人、人で歩くのが大変なくらいでした。
さすがは人気の観光地でしたね!!
ここの橋は行ってみたかったので行けてよかったです!
川の水がきれいでとても爽快でした!
嵐山はここが有名かと思っていましたが、あとで調べたところ渡月橋の北側、嵯峨野に広がる竹林も有名みたいです。
数万本の竹が生い茂る一帯には、竹林を縫うように小径が張り巡らされていて絶景です。
早く知っていればここに必ず行ってましたね。笑
次来た時は必ず行きます!
そのあと嵐山の駅に行く途中に公園があってそこの桜が綺麗でした!!
周りの人達はみんなのんびりしていて自分たちも気持ちのんびりしましたww
そのあと嵐山駅に移動。
駅の姿がとても素敵でした!
そして本本来いくはずだった大阪へ移動←
電車の最前席があいていたのでその位置をキープ。
大阪は初めて行ったので見た景色が全て新鮮でした!
電車は関西弁が飛び交っていて賑やかでした(笑)
そのおかげで40~50分の電車がとても早く感じました!
大阪駅に到着!!
そのあとホテルダイキというホテルにチェックインしました。
3階建てでJR天満駅から徒歩1分、総部屋数が14部屋というこじんまりとしたホテルに泊まりました〜
大阪駅から一駅でここの最寄りにつけるので古い感じのホテルでしたけど、アクセスは抜群でしたね!
それでたしか1泊4000円くらいでした!
大阪行くときはここのホテルに泊まってみてはいかがでしょうか?
次は2日めのこと書いていきます!